用途別製作事例
超音波加工を活用した超硬コレット
- 超硬合金
- 吸着/排出
- 耐摩耗性
- 材質
- 一般耐摩耗用超硬
- 製品サイズ
- 13 × 12 × 8
製品の用途や機能
超硬合金で作成した吸着用コレットになります。
電子部品を吸着しハンドリングするために使用されるコレットになりますが、中央の角ザグリの部分で製品をエアーで吸い上げて搬送していきます。高速で使用される場合にこの接触面の耐摩耗性を持たせるために超硬合金のHRA90の高硬度が大変効果的です。 材料が硬くなることで刃物での加工が難しくなるためこの品物はダイヤモンドの電着工具を使用した加工を行って角ザグリ等の精密加工を施しています。角ザグリを彫り込む際に工具に超音波振動を掛けて削っていきますが、これによってあたかも掘削機で穴を掘るような深さ方向の除去加工が効率的に可能になっていくのです。 写真のサンプルは、外形 8×12×13、中心部にはφ0.3、深さ5の微細穴、側面にはM1.6のタップ加工が施されています。当ページでは加工サンプルとして同じ形状でジルコニアセラミックスと石英ガラスでの加工サンプルも掲載しています。仕上がりの違いや材料による特性の違いなどを参考にしてみてください。 |